プレゼンテーションのお話し

カテゴリー │セミナー事務所情報

プレゼンテーションのお話し





浜松市浜北区の税理士、五日市です。


世の中は夏休みに入った会社が多いのでしょう。

いつもの時間に通勤しても、休日のように道路が

閑散としていますね。

小畑会計は、13日から16日までを夏休み

させていただきます。なにとぞご了承ください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレゼン資料
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最近、”プレゼン”というと流行なのが、TEDという

イベントでしょうか。

ここ浜松でも9月27日に開催されます。

(TEDxHamamatsuのページはこちら)

ちなみに、小畑会計もTEDxHamamatsuを応援しております!


TEDの講演で私が見たものの多くは、大きな

スクリーンの前に立ち、聴衆に向かって語りかける

ように進められるものでした。


そのスクリーンに映し出されるプレゼン資料は

決して小さな文字で情報を羅列したものではなく、

話を補完するための写真であったり、文字数の

少ないスライドであったりしました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレゼンテーションZen
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このTEDを知るよりも昔に読んだ本があります。

『プレゼンテーションZen』というタイトルです。


その中で言われていたことは主に下記のものでした。

① スライドに話す内容をすべて書いてはいけない

② 安っぽい画像を使ってはいけない

③ プレゼンソフトのアニメーション効果は使わない



パワーポイントなどのプレゼンソフトを初めて

触った時、簡単に色を変えたり、動きを加え

たりすることができたので、しゃべる言葉に

合わせて文字を出すようことを私はしたことが

あります汗


こういう、余計なことをせずにシンプルに伝えたい

ことのイメージを的確に伝える画像と、わずかな

文字で、”話す内容を効果的に演出する”という

ことを教わりました。


確かに見栄えの良い写真がたくさん使われていて、

見ているだけでも、インスピレーションを刺激

される本です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
安っぽくない画像って。。。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この本の中で紹介されていたサイトでは、確かに

高画質の格好いい写真を買うことができます。


しかし、当然良いものは高く、1枚の写真で数千円、

数万円という金額になってしまいます。


さすがにそこまでは出せないものですから、、、

私がよく使っているのは、写真ACというサイトです。

(写真ACのサイトはこちら)


ここに掲載されている写真は、無料でダウンロード

することができます。

ほかにも同様のサイトはあるのですが、例えば個人

利用の場合は無料だけど、仕事で使う場合は有料、

もしくは、仕事で使う場合はクレジット(権利者の

名前)を表示することを求められることがあります。


この写真ACは、仕事で使う場合であっても無料、

かつ、クレジット表記も不要、と大変使い易いのです。


このブログで使う写真も、そのほとんどをこの

サイトからダウンロードさせてもらったものです。


ピカピカの高画質、とは言い難いですが、自分で

用意することはできないクオリティの写真は入手

できますので、写真でお困りの方は、一度覗いて

みてください。





小畑会計HPはこちら→http://obata-kaikei.tkcnf.com/pc/index.html

小畑会計・相続税専門ページはこちら→http://www.obata-souzoku.net/

小畑会計のFacebookページはこちら→https://www.facebook.com/obatakaikei?ref=bookmarks



プレゼンテーションのお話し



同じカテゴリー(セミナー)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プレゼンテーションのお話し
    コメント(0)